カテゴリ
全体 My Favorite Food & Sweets Hand Made Preserved Flower Flower Bread Tea Cooking Daily Life Trip Event Beads Accessory Photo Beauty Baby Rin Hal Icing cookies 未分類 以前の記事
2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 最新の記事
外部リンク
メモ帳
★お手紙はこちらへ フォロー中のブログ
検索
ライフログ
ブログパーツ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
出産してから18日が経ちました。 私は家に引きこもりで、べビのお世話の日々。 気が付くと朝になり、夜になり・・・一日が過ぎていきます。 Halのお弁当作りや幼稚園バスの送り迎えがあるので、私の両親と義母が1週間交代で泊り込みでお手伝いに来てくれています。 お昼寝をさせてもらったり、お食事を作ってくれたり、Halの相手をしてくれたり・・・感謝です。 お手伝いがなくなったら、ちゃんと一人でやっていけるか心配ですが、上手くやっていくしかないですよね。 べビと私の1ヶ月健診まではいてくれるので、あともう少し甘えようと思っています。 今週は私の両親が来てくれています。 母がベビー服を持ってきました。 これは私が赤ちゃんの時に着たもので、二人目は女の子だったので、大事にしまっていたものを出してみたのだそう。 ![]() ![]() ![]() 私は2月生まれなので、季節も丁度良さそう。 昔のものだけど、可愛いです。 春、夏のお洋服なので、その季節になったら着せてみようと思っています。 ▲
by ykdays
| 2013-01-28 15:59
| Baby
夫が素敵なプレゼントを持って帰ってきました。 会社で同じ部署の方が出産祝いを下さいました!! ![]() 箱を開けてみると・・・ とってもお洒落なお洋服と靴下!!! このピンクはとても好きな色味で、女の子がいたらこんな色の洋服を着せてみたいな~と思っていたまさにその色! 思わず、わぁ~っと声を出してしまいました。 12Mなので、今年の年末には着せられるかな? 今から楽しみです♪ Halをここまで育ててきたので、二人目の育児は楽かな?と思っていたけれど、いざ新生児の育児が始まってみるとやっぱり大変・・・ このお洋服を楽しみに、頑張ろうと思います。 ▲
by ykdays
| 2013-01-23 21:43
| Baby
数日経ってしまいましたが・・・先日は沢山の雪が積もりましたね。 この日は退院の日でした。 朝、病室から外を眺めていたら、雨が雪に、そしてぼた雪に変わって、あっという間に雪景色になっていました。 午前中の退院だったので、10時半頃に夫とHalに車で産院まで迎えに来てもらったのですが、その頃にはかなり雪が積もっていて、自宅まで5分くらいの距離なのですが、徐行しながらゆっくりと帰りました。 マンションのエントランスでべビを車から降ろしましたが、風が強く、吹雪の様になっていたので、傘をさしていても、お顔に雪がかかり、ちょっと心配しましたが、すやすや眠ってくれていたので安心しました。 急いで部屋に入り、ほっと一息! その日から私の両親が泊りがけでお手伝いに来てもらうことになっていたのですが、電車が心配だったので、予定よりも早めに来てくれて、無事到着。 午後や翌日の退院だったら、車を出すのも難しかったので、どうなっていたことか・・・ 大変だったけれど、一生記憶に残る、思い出深い一日となりました! ![]() リビングからの景色も雪国のよう! ▲
by ykdays
| 2013-01-19 18:55
| Daily Life
Halはアメリカに住んでいた時に現地で出産しました。 海外は入院期間も短いと聞いていましたが、やはり、2泊で退院でした。 今回は日本で、しかも計画出産だったので、出産日を先生と相談しながら決め、その前日からの入院となったので5泊入院。 ![]() 入院中、母がお花を持って遊びにきてくれました。 女の子の赤ちゃんをイメージして、淡いピンクのガーベラです。 ![]() 翌日、義母が赤いベゴニアをプレゼントしてくれました! 入院中の楽しみの一つはお食事(笑) 退院前日はお祝い膳をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前菜、サラダ、スープ、パン、メインのお肉、デザート。 パンは産院のキッチンで焼かれた、自家製パンなのです!! 豪華なお食事は完食~ 早く家に帰りたいと思った時もありましたが、ゆっくり過ごすことができた入院生活でした。 ▲
by ykdays
| 2013-01-17 16:42
| Daily Life
![]() 1月10日のお昼頃、無事、女の子を出産しました! 無痛分娩を希望したので、自然分娩よりは楽なはずですが、それでもやっぱり大仕事・・・ Halの時から5年ぶり、いろいろな事を忘れていたけれど、記憶が少し蘇ってきました。 出産後、生まれてきた我が子を見て、幸せな気持ちでいっぱいになりました。 これから、愛情をたっぷり注いで育てていきたいと思います。 ![]() 病室ですやすや眠るべビ。 入院中はお食事も用意してくれるし、看護婦さんが親切にケアしてくださるので、のんびり過ごす事ができます。 退院して家に戻ったら、動かない訳にはいかないので、つかの間のゆったり時間でした。 ▲
by ykdays
| 2013-01-16 17:49
| Baby
![]() いよいよ出産の為、入院します。 こちらのお部屋で数日、お世話になります! Halは楽しそうに、母と一緒に実家向かいました。 実は、Halが生まれてから一度も夜にあずかってもらった事がなく、少し心配していたけれど、全然問題なさそうです。 私の方が、少し寂しくなってしまいました(笑) 産院は快適で、お食事も楽しみです♪ 少しでも楽しい事を考えて、リラックスしなければ! ▲
by ykdays
| 2013-01-09 16:20
| Daily Life
今日からHalの幼稚園がはじまりました。 始業式だけなので、すぐに帰ってきてしまうのですが、つかの間の一人時間♪ ![]() 手作りスタイキットを随分前に買っていたのですが、他に優先してやらなければならないことが山積みで、なかなか作れませんでした。 年末に、ようやく完成!! 生まれるまでに間に合ってよかった♪ ミシンを出すのが面倒で、全部手縫いでやったので、手作り感たっぷり(笑) 本当はもっと沢山作ってあげたかったけど・・・ ひとつでも、手作りのものを用意してあげたかったので満足です。 お裁縫は慣れていませんが、作るのは好き! 生まれてから、ワンピースとか作ってあげられたらいいな! ▲
by ykdays
| 2013-01-08 10:30
| Baby
出産の日が近づいています。 お腹の重みのせいなのか、夜中に足の付け根が圧迫されて痛みを感じ、何度も目を覚ましてしまい、熟睡できないのですが、べビが生まれたらまとめてゆっくり寝ることができないので、これもウォーミングアップなのかな?? Halの時はそんな事はなかったので、一人目と二人目って違うものなのですね。 ![]() 先日、お友達からベビーベッドを譲っていただき、寝室にセッティングしました。 これで安心~ ![]() 女の子のベッドガードやリネン・・・新鮮でドキドキ。 二人目だけど、Halの時から5年も経っているし、アメリカから帰国する時にベビーグッズは随分手放してきてしまいました。 どうなることかと思ったのですが、お友達に譲っていただいたり、貸していただいたり・・・ とても助かります。 ベビーグッズって大きいものは本当に一時期しか使わないのですよね。 今度は、私も誰かのお役に立てればいいな~ ▲
by ykdays
| 2013-01-07 10:29
| Baby
紅茶も好きだけど、コーヒーも大好き!! なのですが・・・ 妊娠中の今、特にコーヒーはカフェインが気になり、飲む機会がぐっと減ってしまっています。 もちろん、ディカフェのコーヒーもありますが、用意してくれているお店は少ないし、あまり美味しいと思えなくて・・・ ![]() 先日、コーヒー専門店・南蛮屋さんで美味しいカフェインレスコーヒーを発見!! カフェイン残存率0.1%以下でもおいしさそのままのコーヒー。 実際飲んでみても、普通のコーヒーと変わらないコクのある味で大満足~ 出産後も授乳の関係で、カフェインは気になるところ。 店舗が近くにあるので、リピート買いしてしまいそうです♪ ネットショップでも購入できるので、気になる方は是非! ▲
by ykdays
| 2013-01-06 09:00
| Tea
![]() ずっと気になっていたウォーターサーバー。 置き場所を考えたり、どうしても必要かな?なんて思って、なかなか重い腰が上がらなかったのですが、遂に、お試しすることになりました! CreClaでは「クリクラママになろう」という、妊婦さんや1歳未満のお子さんがいる方向けのキャンペーンをやっていて、お水6本分を無料でお試しすることができます。 ![]() 思ったよりも場所を取らないし、お湯の方は、子供が間違って出してしまわないような作りになっているので安心。 Halも喜んで、自分でコップにお水を入れて飲んでいます。 赤ちゃんのミルクを作るのにとても便利と聞いたし、これからの我が家にとっては必需品かもしれません!! ▲
by ykdays
| 2013-01-05 12:06
| Daily Life
|
ファン申請 |
||